Just another WordPress site

シロハラインコのシャケ化はいつから?凶暴化なる特徴や性別ついても

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

シロハラインコはインコ好きの方の憧れのインコですね。

羽根色の色合いといいスタイル、しかもなんと言ってもシロハラインコのコミカルな動作にメロメロになってしまいます。

私もつい最近シロハラインコに触れ合ってメロメロになってしまいました(笑)

可愛いくて甘え上手なんですよね。

でもシロハラインコには、すごくチャーミングな面と「え?」っと思う一面もあるんですよ。

それは何かと言うとシロハラインコのシャケ化です!

なので今回はシロハラインコのシャケ化はいつからはじまるのか、また凶暴化なる特徴や性別ついても解説しますね。

シロハラインコのシャケ化とは

いきなりシャケ化と言われても「何?」ってなりますよね。

シャケってシャケ弁当のシャケと思いますよね。

でも実はそうなんです。

あのシャケ弁当のシャケなんですよ。

しかしシロハラインコのシャケ化とは、シロハラインコが切り身になる訳ではないんです(笑)

 

シャケ化の本当の意味は、シロハラインコが突然攻撃的になる現象のことを言うんですね。

どうしてシャケ化というのかと言うと、シロハラインコがブチギレて攻撃的な姿に理由があるんです。

シロハラインコがブチギレた時に、あの可愛い目がキューっと黒目が小さくなるんですね。

これはシロハラインコの用語で点目になる状態です。

このブチギレて攻撃的な点目のシロハラインコの状態が、卵を産む為に必死に川を登って来るシャケの姿に似ているからだそうです。

私的には「そうかなぁ?」と思いますけど(笑)

シロハラインコのシャケ化なぜ

ではシロハラインコが突然攻撃的になるシャケ化はどうして起こるのでしょう。

まずインコやオウムは成長してくると反抗期があります。

これは人も同じですよね。

自称素直な私も反抗期はありました(笑)

シロハラインコも成長してくると反抗期があります。

 

しかもシロハラインコは、性質としてハンターみたいな攻撃性はあるんですよね。

なので成長して反抗期が来るのと、ハンターみたいな性質がシャケ化になるのかもしれないですね。

私のところに居るオキナインコやウロコインコは、反抗期で怒っている事がありました。

私が思うにはシロハラインコは怒っているのとは、また違ってハンターみたいに狙って攻撃してくる感じがしますね。

 

またインコやオウムは賢いので、機嫌が悪い時があります。

この機嫌が悪い時は共通している事柄があるんですよ。

どんな事かというと「発情中・換羽中・警戒している時」なんですね。

同じ様にシロハラインコもこの「発情中・換羽中・警戒している時」には機嫌が悪い確率が高いです。

なのでこの時に、シロハラインコシャケ化になりやすいかもしれないですね。

シロハラインコのシャケ化はいつから

不思議な事にシロハラインコは、さっきまで甘えてきたり可愛い仕草を見せてくれたりしていたのに突然シャケ化したりします。

シロハラインコを飼っている方がよく言われるのが、「昨日までラブラブだったのに、いきなり攻撃してくるようになった」ですね。

甘えていたかと思うと突然目つきが点目に変わって、攻撃態勢になるんですよ。

これは経験されていないとビックリしますね。

 

ではこのシロハラインコのシャケ化はいつからはじまるのでしょうか。

知っておいた方が対処出来るので気になりますよね。

シロハラインコのシャケ化は個体差があるんですが、大体飼い始めて1~2歳前後くらいの反抗期だと思います。

また個体差があるのでシャケ化しない子もいるんですよ。

シロハラインコの凶暴化なる特徴や性別

インコは反抗期など気分がイライラしている時に凶暴化することがありますね。

私が飼っているオキナインコ、ウロコインコ、コザクラインコなどもそれぞれ機嫌が悪い時があります。

でも長い間一緒にいると、機嫌が悪くなる特徴があるんですね。

これは色んなインコやオウムに結構当てはまるんですよ。

またシロハラインコを飼っている方も同じことを言っておられましたね。

では凶暴化なる特徴や性別はどんな事なのか説明しますね。

シロハラインコの凶暴化なる特徴

シロハラインコの凶暴化なる特徴は1~2歳前後くらいの若いオスで起こりやすいんですよ。

先程も1~2歳前後くらいの反抗期と言いました。

しかも繁殖期の発情し始めたオスは凶暴になりやすいんです。

 

話が変わりますが、グリーンイグアナという大きな爬虫類がいます。

ペットショップでもグリーンイグアナはよく見かけます。

このグリーンイグアナも繁殖期の発情しているオスは凶暴になりやすいんですよ。

爬虫類になれている私でも発情しているグリーンイグアナのオスは怖いですね(笑)

やはりオスは発情と関係している部分が大きいのかもしれませんね。

 

シロハラインコに咬まれるという場合は、大体飼い主さんが嫌なことをして、咬まれるといったケースがほとんどなんです。

でもシャケ化して凶暴になったシロハラインコは、目が点目になって飼い主さんや物、他の鳥など手あたり次第攻撃してきますね。

攻撃の射程距離に入ってしまうと飛びかかってきて、咬みついてくるんですよ(汗)

しかもシロハラインコのシャケ化は、インコ本人にはコントロール出来ないそうなんです。

またシロハラインコの凶暴化の特徴は、面白いことに3~5日で落ち着くんですよ。

なので落ち着けば、いつも通りの明るくて可愛いシロハラインコに戻るんです。

だからシロハラインコがシャケ化して凶暴になっている時は、ずっと続く訳ではないので、そっとして構わないのが一番ですよ。

シロハラインコの凶暴化なる性別

さてシロハラインコの凶暴化なる性別は、オスがなりやすい傾向があると言いました。

またシロハラインコのオスは年に何回かシャケ化して凶暴化すると言われています。

じゃぁメスならシャケ化しなくて、いいじゃないと思いますよね。

でも残念ながらメスでもシャケ化する子は、いるんですよ。

個体差はありますが、オスほどシャケ化することは少ないと思います。

しかしインコ全般にオスの方が甘えん坊で、メスは気がきついとも言われていますね。

だから楽しく夢中になってる玩具などを取ったり、邪魔するとメスでも凶暴化なる場合があるんですね。

凶暴化したメスもガブっと噛みに来ますから注意して下さいね。

まとめ

陽気で可愛いシロハラインコシャケ化と言って急に凶暴化する場合がります。

このシャケ化は個体差がありますが、1~2歳前後くらいの若いオスで起こりやすいです。

しかしシャケ化は3~5日で落ち着いて、陽気で可愛いシロハラインコに戻ります。

 

私が知っているシロハラインコは、もうメロメロにとろけるくらい可愛いシロハラインコです。

人でも生き物なら機嫌の悪い時はかならずありますよ。

それはシロハラインコも同じなんですね。

シャケ化は知らないとビックリしますが、シャケ化以上に魅力的なシロハラインコと過ごしてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

シロハラインコ好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. のん より:

    シロハラインコ の可愛さに魅了されてお迎えを考えているものです。
    このシャケ化ですが、毎年あるのでしょうか?
    それと、シャケ化中はゲージの中に入れっぱなしでもいいのでしょうか?

    • yushin より:

      のん様
      ブログを読んでもらってありがとうございます。

      シロハラインコをお迎えするんですね。
      いいですねぇ!

      シロハラインコは、ムチャクチャ可愛いですよ。
      私の所によく遊びに来てくれるシロハラインコは、メスですがシャケ化はそんなにしてないですね。
      優しい子なので私にも懐いて甘えてきます。
      でも嫌いな人には威嚇していますし、オキナインコを足で蹴とばしたりしてます(笑)

      これは個体差がかなりあると思います。
      なので換毛期とか発情期のイライラする時に急にキレたようにシャケ化する子もいますよ。

      私のお気に入りのオキナインコは1年目で反抗期がありました。
      シャケ化ですね(笑)
      流血するくらいガブっと噛まれて、腹が立ったので真剣にインコとケンカをしたくらいです(笑)
      それ以来シャケ化はなく、とてもいい関係ですよ。
      換毛期や発情期の時もシャケ化はしないですね。

      シャケ化の度合いでゲージの中に入れっぱなしにしてもいいですね。
      私も仕事で忙しい時はゲージの中に入れっぱなしにしてますからね。
      その時もインコ達の個体差で、すぐにケージから出て甘えてくる子や拗ねて出てこない子もいますよ。

のん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© パパは いつでも いきものがかり , 2020 All Rights Reserved.