Just another WordPress site

【都七福神めぐり】バス・タクシー・電車でのめぐり方!料金と時間についても

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

七福神は昔から【福】をもたらす神様としてたくさん人達に信仰されていますよね。

その七福神は京都が発祥の地とされていて時代は室町時代からと言われています。

都七福神めぐりは、京都にある七福神ゆかりの神社仏閣をお詣りして【福】を授かるツアーなんですよ。

特に新春に巡拝すると七難即滅、七福即生極まりなしと言われていて一番功徳が大きいんですって!

都七福神めぐりの期間は毎年1月1日から1月31日まで開催していますよ。

では都七福神めぐりをどのように廻ったらいいでしょうか。

今回は都七福神めぐりをバス・タクシー・電車でのめぐり方と料金と所要時間についても紹介していきますね。

【都七福神めぐり】バス・タクシーの料金と所要時間

都七福神めぐりのツアーは、バス・タクシーの各会社がツアーを組んでいます。

そして都七福神めぐりを1日で巡るのならバス・タクシーのツアーがオススメですね。

案内をしてくれるのがプロなので確実に1日で巡ることが出来ます。

バスの料金と時間

京都定期観光バスなどは料金は10500円でツアーを組んでいます。

もちろん京都駅出発のツアープランですよ。

他府県からツアーであれば料金はまた違ってきますからね。

この都七福神めぐりのツアーは、お客さんは楽ですがバスの運転手さんには過酷なツアーなんですよ!

1日に7か所の神社仏閣を回りますからね。

都七福神めぐりのツアーの1日に7か所の神社仏閣をめぐる所要時間は約8時間くらいですね。

京都に住んでいる私からみて、自分で運転するとかなりの強行軍ですね(笑)

でもバスに乗って連れっててくれるんですから良いですよ。

しかも京都定期観光バスのツアーなら昼食や拝観料や日本語のガイドもついてますし、乗車特典付で七種七色の御守護が貰えます

また乗車時に色紙を申込むと都七福神集印済み色紙を斡旋してくれますよ(色紙代4,000円)

なので10500円の値段設定はお値打ちあると思いますよ。

タクシーの料金と時間

本来都七福神めぐりは、どの寺社からスタートしても問題はありません。

またバスよりタクシーがいい方もおられますよね。

タクシーの場合は人数が多いとお得だと思います。

タクシーを貸切るのですから人数で割るとお得になりますよね。

料金はタクシーの車の大きさでも上下します。

小型タクシーなら約18000円~、中型タクシーなら約22000円~の値段設定になっています。

人数が多いときは車のサイズを少し大きくするなどして決められたらいいと思いますよ。

各会社に電話で問い合わせてみたら25000円位の値段設定が平均的な値段ですね

もし4人なら25000円を4人で割ってみると6250円ですね。

その6250円に拝観料・駐車料などを足すことになりますが、それも4人で割るので安いですね。

タクシーでの都七福神めぐりの所要時間は約6~7時間くらいですね。

タクシーで都七福神をめぐるタクシープランは、タクシーのドライバーがガイドをしてくれます。

また地元の名産やグルメ案内もしてくれるドライバーも個人タクシーでおられますよ。

ゆっくりと都七福神をめぐりたいなどの希望に応じてまわることができるので高齢者や体の不自由な方に向いていると思われますね。

電車・市バスでの【都七福神めぐり】

バス・タクシーでも都七福神めぐりは1日で確実に全部めぐることが出来ます。

バスはツアーなので知らない人もいますが大人数で賑やかに、タクシーなら友達などでワイワイと楽しくめぐることが出来ます。

でも個人でゆっくりとめぐりたい方には電車・市バスでめぐる事をお勧めしますね。

バス・タクシーは1日限定なのでどうしても「それ、いそげ」「やれ、いそげ」となる場合があります。

何故そうなるのかって?

それはですね神社仏閣には閉門の時間があるからなんです!

お目当ての神社仏閣に着いたけど閉門の時間が過ぎていて閉まっていたら悲しいでしょう。

閉まっている門の前で「神も仏もいないのか」とかになってしまいます。目の前に神も仏も居られますが(笑)

バス・タクシーでの都七福神めぐりは、勝手に七福神所縁の神社仏閣に巡ってくれますから実際にどこに行くのか知らない方もいるんですよ(笑)

では都七福神めぐりの神社仏閣は、何神社仏閣で何処にあるのか説明しますね。

【都七福神めぐり】の神社仏閣

  • 大黒天の松ヶ崎大黒天 住所:左京区松ヶ崎東町・アクセス:地下鉄「松ヶ崎」駅

【拝観時間】9:00~17:00(ご朱印受付は16:30まで)【拝観料】境内無料【電話】075-781-5067

  • 福禄寿天の赤山禅院 住所:左京区修学院赤山町・アクセス:市バス5「修学院離宮道」から徒歩15分

【拝観時間】9:00~16:30【拝観料】境内無料【電話】075-701-5181

  • 恵比寿神の恵比寿神社 住所:東山区大和大路通四条下る・アクセス:京阪電車「四条」駅から徒歩7分または市バス「河原町松原」バス停から徒歩約8分

【参拝時間】8:30~17:00【参拝料】無料【電話】075-525-0005

  • 弁財天の六波羅密寺 住所:東山区大和大路五条上る・アクセス:京阪本線「清水五条駅」から徒歩約9分、市バス「清水道」バス停から徒歩約7分 

【拝観時間】8:00~17:00【拝観料】境内無料、宝物館600円【電話】075-561-6980

  • 寿老神の革堂 住所:中京区寺町通竹屋町上る・アクセス:市バ205「河原町丸太町」から徒歩3分

【拝観時間】8:00~16:30【拝観料】境内無料【電話】075-211-2770

  • 毘沙門天の東寺 住所:南区九条通大宮西入る・アクセス:近鉄京都線「東寺」駅

【拝観時間】境内5:00~17:00 金堂・講堂8:00~17:00(受付終了16:30)※季節により変動あり 宝物館(春秋のみ開館)9:00~17:00(受付終了16:30)

【拝観料】境内無料、金堂・講堂500円、宝物館(春秋公開)500円【電話】075-691-3325

  • 布袋尊の万福寺 住所:宇治市五ケ庄三番割・アクセス:JR奈良線「黄檗」駅、または京阪「黄檗」駅から徒歩5分

【拝観時間】9:00~17:00(受付終了16:30)【拝観料】500円【電話】0774-32-3900

以上が「都七福神めぐり」の7つの神社仏閣です。

「都七福神めぐり」の7つの神社仏閣は京都の北から南まで離れて点在していますから1日で移動する事が、なかなか大変なんですね。

北にある松ヶ崎大黒天から南の万福寺まで移動距離がありますから、「今日はココとココに行こう」と分けて行くのがお勧めです。

しかも毘沙門天の東寺や布袋尊の万福寺は見どころがいっぱいありますから御朱印を貰うだけでは勿体ないですよ。

日にちを分けて廻る【都七福神めぐり】

1日で巡ることも可能ですが大変ですね。御朱印を貰うだけになってしまいますよ。

もし私が巡るのであれば【大黒天の松ヶ崎大黒天】と【福禄寿天の赤山禅院】を1日で巡りますね。

そして【恵比寿神の恵比寿神社】【弁財天の六波羅密寺】【寿老神の革堂】をまた1日をかけて巡りますよ。

最後に【毘沙門天の東寺】と【布袋尊の万福寺】はそれぞれ1日づつかけて巡ります。

4日間かかりますが、続けて巡らなくてもいいんですよ。

観光や散策をかねてゆっくり参拝した方がお得ですからね(笑)

【都七福神めぐり】の電車・市バスの最寄り駅

まず大黒天の松ヶ崎大黒天は、京都駅から地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」下車徒歩約20分程松ヶ崎大黒天に行けます。

そして松ヶ崎大黒天から25分ほど東へ歩いて赤山禅院にお参りに行けますよ。

市バスなどもありますが左京区のこの辺りはオシャレな場所なのでゆっくりと散策がお勧めですね。

 

そして六波羅密寺には京阪本線「清水五条駅」から徒歩約9分で行くことが出来ます。

また六波羅蜜寺から6分ほど北へ歩くと恵美須神社につきますよ。

この辺りは古い京都の街並みなので京都を堪能できますよ。

そして京阪電車・祇園四条駅から乗車して神宮丸太町駅で下車します。

神宮丸太町駅から京都御苑の方に徒歩10分程革堂に参ることが出来ます。

 

それぞれ丸1日かける東寺万福寺には、京都駅から近鉄電車に乗って東寺駅下車。駅から徒歩5分程で東寺に行けます。

五重塔がバーンと見えていますから迷うことはないですよ。

万福寺は、京都駅から近鉄電車に乗って丹波橋駅まで行って京阪・丹波橋駅乗り換えます。(近鉄・丹波橋駅と京阪・丹波橋駅は隣接しています)

京阪・黄檗駅で下車。徒歩5分程で、萬福寺に到着できます。

自分の好きなプランで都七福神めぐりをめぐる

1日で都七福神めぐりをしたい方にはバス・タクシーなどで都七福神めぐりをするのがいいです。

その回った1日は充実した日になりますよね。

バス・タクシーは目的の神社仏閣に連れってくれますから予定を組まなくても大丈夫ですからね。

また電車と市バスでゆっくりと観光をしながら、都七福神めぐりをしてみるのもいいですよ。

御朱印を貰うだけでなく神社仏閣とその周りの歴史と景色を見ることが出来ますよ。

  料金 所要時間
バス 京都定期観光バスなどは料金は10500円 約8時間くらい
タクシー 25000円位の値段設定が平均的な値段 約6~7時間くらい
電車・市バス

電車は各駅までの運賃

市バスは均一区間運賃230円

1日で全て巡るのではなく、日を分けてゆっくりとめぐります。

まとめ

都七福神めぐりの期間は毎年1月1日から1月31日まで開催しています。

都七福神めぐりを1日で巡るのならバス・タクシーのツアーがオススメです。

京都定期観光バスなどは料金は10500円でツアーを組んでいます。

都七福神めぐりのツアーの1日に7か所の神社仏閣をめぐる所要時間は約8時間くらいです。

タクシーの場合は、都七福神めぐりは人数が多いとお得です。

タクシーを貸切る料金は25000円位の値段設定が平均的な値段です。

タクシーでの都七福神めぐりの所要時間は約6~7時間くらいです。

観光や散策をかねてゆっくり参拝する日にちを分けて廻る「都七福神めぐり」もお勧めです。

 

「都七福神めぐり」をバスやタクシーで巡るのもいいです。

しかし「都七福神めぐり」は1日で回りきらなければならないと言った約束事はありません。

観光や散策をかねてゆっくりと毎年1月1日~31日までの1年のうちでも功徳の大きいと言われる時期に「都七福神めぐり」をされてみてはいかがでしょうか

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

京都好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© パパは いつでも いきものがかり , 2020 All Rights Reserved.